Conceptコンセプト
CÉ LA VI TOKYO インタビュー
2019年オープン当初からシュピゲラウグラスを使用していただいている「Ce La Vi Tokyo」に、その使用感や魅力をインタビューさせていただきました。
Seriesシリーズ
マシンメイドで引き足を実現した新世代のグラス これまでハンドメイドでなければできなかった美しい引き脚グラスが、技術革新により機械でも実現可能となりました。 これにより、コストを抑えつつよりハンドメイドに近いグラスが実現しました。 <オーセンティス シリーズ>はマシンメイドグラスの新しい時代をスタートさせ、広く普及した革新的なシリーズです。

圧倒的な耐衝撃性と耐久性
世界中のプロフェッショナルが愛用する圧倒的な耐衝撃性と耐久性
南ドイツの美しい森奥深くにたたずむバイエルン地方シュピゲラウ。
この小さな町で1521年に誕生した『シュピゲラウ』は、約500年もの歴史の中で培われた技術と最新テクノロジーを融合し、高品質なガラス製品を作り出しています。
「食洗機も安心」10,000回洗浄しても失われない輝き Dishwasher Safe
耐久性にも優れており、信頼ある品質検査機関によるテストで業務用食器洗浄機に10,000回かけても傷一つつかず、輝きの薄れ・曇り・変色も一切ないことが証明されています。
10,000回の繰り返しの洗浄テストにも耐える強度と永く美しい輝きを保つシュピゲラウは、世界的なワイナリーや五つ星ホテル・レストランのプロフェッショナルにこよなく愛され続けています。

この商品を購入されている方は、以下の商品を購入しています。
<クラフトビールグラス> IPA インディア・ペール・エール(2個入)
価格 4,400円
<ビールクラシックス> ラガー(2個入)
価格 3,300円
<クラフトビールグラス> クラフトビール・テイスティング・キット(4個入)
価格 8,800円
<ビールクラシックス> ビール・チューリップ(2個入)
価格 3,300円
<スペシャルグラス> エキスパートテイスティンググラス ペア(2個入)
価格 3,300円
<ディフィニション> ユニバーサル グラス(2個入)
価格 8,800円